コンテンツにスキップ
ボルタレンテープはつらい腰や肩の痛みに24時間効く

つらい腰や肩の痛みに

24時間効く ボルタレンテープ

1日1回患部に貼れば、24時間効果が持続するボルタレンテープ。

有効成分が素早く患部まで浸透し、高い鎮痛力を実現。

テープのアイコン

テープ 購入はこちら

3つの働きについて

有効成分が痛みの原因物質の生成を阻害し炎症を抑える

鎮痛力

ボルタレンなら痛みと炎症を抑える

炎症が起きた患部では、アラキドン酸と呼ばれる物質をもとにシクロオキシゲナーゼという酵素が働いて、痛みの原因となる物質「プロスタグランジン」が大量に作られています。

ボルタレンEX/ACの有効成分「ジクロフェナクナトリウム」は、シクロオキシゲナーゼの作用を妨げることによりプロスタグランジンの生成を阻害し、痛みと炎症を抑えます。

有効成分が痛みの元へ素早く浸透

浸透力

ボルタレンなら患部ま深く素早く浸透!

有効成分がただ皮ふの上にあるだけでは効き目がありません。ボルタレンEX/ACαは、 「ジクロフェナクナトリウム」を痛みのもとまでしっかりと浸透させるための、 製剤上の工夫がなされています。

ボルタレンテープは1日1回で24時間効く

持続力

ボルタレンテープなら1日1回、24時間持続

テープタイプは、貼ると速やかに有効成分ジクロフェナクナトリウムが浸透し、一定の濃度に保たれて持続します。 1日1回で24時間効くので貼り替える必要がありません。

使用方法  

  • 汗などの水気をよく拭きとってから貼ってください。
  • 接着面に空気などが入らないよう肌に密着させてください。
  • 最後に皮ふになじむまでしっかり押さえてください。
ボルタレンテープ使用方法1、フィルムを中央からミシン目までめくる

フィルムを中央からミシン目までめくる

ボルタレンテープ使用方法2、中央の粘着部を患部に貼り片方のフィルムをはがす

中央の粘着部を患部に貼り、片方のフィルムをはがす

ボルタレンテープ使用方法3、もう一方のフィルムをはがす

もう一方のフィルムをはがす

ボルタレンテープ使用方法4、皮ふになじむまでしっかりと押さえる

皮ふになじむまでしっかりと押さえる

  • ボルタレンテープは、クシュっとなっても元通り。失敗してもキレイに貼り直せます。

どうやって使うの?

  • 使用方法について

    ボルタレンテープには、炎症を鎮め、痛みを和らげる有効成分ジクロフェナクナトリウムが含まれています。 この有効成分が患部に素早く浸透し、痛みのもとに 作用します。1日1回貼れば、24時間効果が持続して、 効果的に痛みを和らげることができます。

  • 使用方法について

    ボルタレンEXテープ/ACαテープ
    プラスチックフィルムをはがし、1日1回1~2枚を患部に貼ってください。ただし1回あたり2枚を超えて使用しないでください。なお本成分を含む他の外用剤を併用しないでください。 ボルタレンEXテープL/ACαテープL プラスチックフィルムをはがし、1日1回1枚を患部に貼ってください。ただし1回あたり1枚を超えて使用しないでください。なお本成分を含む他の外用剤を併用しないでください。

用途について

ボルタレンテープは、腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねん挫に効果があります。

ボルタレンEXテープ

添付文書ダウンロード

ボルタレンEXテープL

添付文書ダウンロード

ボルタレンACαテープ

添付文書ダウンロード

ボルタレンACαテープL

添付文書ダウンロード

よくある質問

  • 小児でも使えますか?

    使用対象年齢は15才以上です。15才未満の小児へは、使用経験が少なく、安全性が確認されていないため、
    使用しないでください。

  • 妊婦・授乳婦は使用できますか?

    ジクロフェナクナトリウムの内服剤で胎児への影響が報告されています。本剤は外用剤のため、成分の胎児への移行は内服剤とは異なりますが、使用状況によっては胎児への影響も考えられますので、妊婦又は妊娠していると思われる方は使用しないでください。 なお、母乳への移行はほとんどありませんので、授乳中の方にはご使用いただけます。ただし、使用に際しては用法・用量を厳守してください。

  • ボルタレンテープと内服の解熱鎮痛剤との併用は可能ですか?

    「他の医薬品を使用している方」及び「アスピリン等の非ステロイド性消炎鎮痛剤の投与を受けている方」は、使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

  • ボルタレンテープの特長は?

    • ジクロフェナクナトリウムを配合した消炎鎮痛テープ剤です。
    • 有効成分が素早く患部に浸透し、炎症を鎮め、痛みを和らげます。
    • 1日1回貼れば、効果が24時間持続します。
    • EXテープ:ℓ-メントール配合により、清涼感を増したクールタイプ。
      ACαテープ:においが気にならない、メントール無配合。
  • ボルタレンテープを使用する際に注意することは?

    汗などの水気をよく拭きとってから貼ってください。接着面に空気が入らないよう肌に密着させてください。最後に皮ふになじむまでしっかり押さえてください。

     

  • ボルタレンEXテープとボルタレンEXゲルでは、どちらが鎮痛効果が高いのですか?

    効果としてはどちらも同じです。使用する部位や使用感でお選びください。

  • 相談することに「高齢者」とあるのはなぜですか? また、高齢者とは何歳からを指していますか?

    高齢者では、一般的に生理機能が低下しており、副作用があらわれやすいと考えられるため、より注意が必要となります。なお、高齢者とは65歳以上を目安としています。

  • 製品別の特長は?

    製品

    特長


    ボルタレンEX/ACα
    テープ/テープL
    • 腰や肩の痛みに、特にテープL(大判タイプ)は面積の広い部位への使用に最適。
    • 有効成分が素早く患部に浸透し、炎症を鎮め、痛みを和らげる。
    • 1日1回貼れば、効果が24時間持続。
    • EXテープ:ℓ-メントール配合により、清涼感を増したクールタイプ。
      ACαテープ:においが気にならない、メントール無配合。
    ボルタレンEX/AC
    ゲル
    • べとつかず、乾きが早い、速乾性アクアゲル。ひざなどの関節の痛みに。
    • 伸びがよく、繰り返しすりこむ必要なし(何度もこするとポロポロはがれることがあります)。
    EXゲル:ℓ-メントール配合により、清涼感を増したクールタイプ。
    ACゲル:においが気にならない、メントール無配合。
    ボルタレンEX/AC
    ローション
    • サラッと乾きやすく、肩や首すじなど見えやすい部位に。
    • 手を汚さず、広い範囲に、一気に簡単に塗れる。
    • 選べる2タイプの無色透明なローション。
    EXローション:ℓ-メントール配合により、清涼感を増したクールタイプ。
    ACローション:においが気にならない、メントール無配合。
    ボルタレンEX
    スプレー
    • ℓ-メントール配合により、清涼感を増したクールタイプ。
    • 手を汚さず、使いやすいスプレータイプ。
    • 脚(ふくらはぎや太もも)の筋肉痛など広い患部に素早く噴射できる。
  • 他の外用消炎剤との併用は可能ですか?

    他の外用消炎剤との併用はお控えください。

Share this article

この記事をシェアする